

事務所ポータルで生産性向上
いつでも、どこでも、だれとでも情報共有が生産性向上のポイント!
①事務所内の紙文書をデータ化し、共有します
デジタルファイルを格納するための基本的なフォルダーは事前に用意しました。各社の用途に合わせてカスタマイズしてください。これにより、外出先から、いつでも社内の必要な情報にアクセス可能、他のスタッフとの同時編集も可能です。
②Web会議やグループチャットでいつでも相談
クライアント毎にMicrosoftのTeamsを使ってチームを作成すると、ダイレクトコミュニケーションが可能です。いつでもWeb会議を開催したりチャットを受け取れます。
毎月の訪問のうち数回をWeb会議に変更することで移動時間を削減できます。
担当者のチャット履歴を別途確認することで、トラブルの目を摘みましょう。
③Microsoft 365 導入支援
クラウド化することでPCが故障してもデータは保全されます。セキュリティも万全。
常に最新版のWindowsやOfficeが利用できます。
④他の会計事務所とのビジネスマッチング(無償登録)
多岐にわたる税務を全てカバーできますか?顧問先からのご相談は税務だけではないでしょう。
不得手の分野や専門外分野は、全国の専門家にサポートを依頼できます。顧問先との打ち合わせにWeb会議で同席してもらいましょう。
⑤業務処理簿は作成していますか(無料作成ツールはこちら)
適宜、正確な業務処理簿を作成・保存するのは、相応の負荷となります。
Outlookの予定と連動し、必要項目を選択するだけで、業務処理簿フォーマットに落とし込み、一覧データを保存します。また、税理士以外の職員の活動記録も同様に入力することで、顧問先ごとに要した原価計算結果を出力します。この原価をもとに適正な顧問料を算出可能です。
(本サービスには、「適正顧問料診断ツール」や「ビジネスマッチング」を含みます)
別途、Microsoft 365 Business Premiumのライセンスが必要です
(事業再構築)
All right reserved by sanpou-yoshi Co.ltd